Q:汗っかきの子供の布団、外に干せない時の何か良い方法は?
A:布団乾燥機や除湿機能つきのエアコン等があれば室内で布団を乾燥させるようにし、布団乾燥機や除湿機能つきのエアコン等がない場合も室内物干や椅子などを利用して出来るだけ布団を乾燥させるようにしましょう。
子供も大人と同じように寝ている間に『コップ1杯の汗をかく』といわれています。
その汗を吸いこんだ布団を干さずにそのままにしておくと、布団に湿気がたまって雑菌が繁殖して臭ったり、カビやダニの温床になってしまいます。
そのようになってしまっては体に悪影響が及ぶ場合がありますし、布団の寿命も縮めてしまうことにもなります。
毎日気持ちよく寝て、布団を大切に長く使い続けるためには、日頃から「湿気を取り除く」というお手入れが欠かせません。
しかし、お天気の悪い日が続いたり、日中はお仕事のため、なかなか布団を天日干しすることができないとお困りの方も多いと思います。
天日干しができないからと言って、布団の敷きっぱなしは良くありませんので、いくつかの簡単な室内干し(室内で湿気を取り除く)の方法をご紹介させていただきます。
★布団乾燥機を使う
布団乾燥機があれば、とても簡単にしっかり布団を乾燥させることができます。最近の布団乾燥機は布団やベッドを乾燥させるだけでなく、洗濯物や靴なども乾燥させることができる多機能タイプもあるようですので、ご家庭に一台あると便利かもしれません。
★除湿器やエアコンの除湿機能を使う
除湿器や除湿機能つきのエアコンがある場合は、外からの湿気がお部屋に入らないように窓や扉は閉め、掛ふとんは布団干しや椅子などに掛けて、敷ふとんは壁などに立てかけるようにして、布団の表裏を乾燥させるようにしてください。
★扇風機を使う
布団乾燥機も除湿器・除湿機能つきのエアコンもないという場合には、掛ふとんは布団干しや椅子などに掛けて、敷ふとんは壁などに立てかけるようにして、扇風機の風を布団の表裏にまんべんなく当てるだけでも、かなり湿気を取り除くことができます。
★起きたら布団をめくったままにする
布団乾燥機がなく、お部屋が狭くて室内干しも難しいという場合や、お仕事などで時間がない場合には、起きたら布団をめくったままにしておくのが良いでしょう。見た目は少々お行儀悪いように思われるかもしれませんが、ある程度は布団の中にこもった湿気を自然乾燥させることができます。その際、寝室の扉も開けたままにしておくと空気が循環するのでより効果的です。
★「ふとんの除菌&消臭サービス」を利用する
それでもまだ布団の湿気が気になるようでしたら、是非一度「ふとんの除菌&消臭サービス」をご利用されてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】