羽毛ふとんのリフォーム(打ち直し)は、長年の使用によって布団生地が傷んでしまったり、羽毛(ダウン)がへたってボリュームがなくなってしまったお布団を一度解体し、取り出した羽毛を水洗いできれいにして新品のようにふっくらと蘇らせ、傷んで塵状や粉状になっている羽毛を取り除いて新しい羽毛を補充し、新しい側生地に羽毛を入れ直して、お布団を生まれ変わらせます。
店頭お持込特別価格
羽毛ふとんのリフォームについて
羽毛ふとんリフォームの流れ
受付とお預かり
リフォームをされるお布団を、つゆきの各店舗へ直接ご持参ください。
※側生地の返却はできません。予めご了承ください。
コースを決めます
最適なコース選びが重要
当社には、睡眠環境・寝具指導士の資格を持つ、眠りに関してのプロが各店舗に在籍しています。
知識のある専門スタッフが、今のお布団の状態を診断させていただき、お客様にとって最適なコースをご提案いたします。お気軽にご相談ください。
新しい側生地について
柄はおまかせです。カラーのみピンク系とブルー系のお好きなほうをお選びいただけます。(※ダブルはピンク系のみ。)
また、キルト(仕立て)の種類によって、リフォーム後の仕上がり(ふくらみ)具合が異なります。元のお布団と同じタイプのキルトを選ばれることをおすすめしますが、ボリュームを変えたい場合などは、お気軽に店舗スタッフにご相談ください。
足し羽毛のダウンパワー(DP)について
ダウンパワーは、羽毛の品質評価を数値化したものです。数値が大きい羽毛(ダウン)ほど保温性・嵩(かさ)高性に優れています。
長年の使用で傷んでしまった羽毛や、こまかい塵状・粉状になってしまった羽毛は、リフォームの工程で取り除かれますので、減った分を補充するのが足し羽毛です。
リフォームの足し羽毛については、元のお布団に入っている羽毛のダウンパワーと同じクラスのものを選ばれますと、最初にお布団を買われた時により近い状態に、ふっくらと仕上がります。
リフォームの工程
※こちらは「コース2」からのプレミアムダウンウォッシュのリフォーム工程です。
【個別管理カルテの作成】
リフォーム工場へ到着したお布団には、すぐに個別管理カルテが作成されます。カルテには、元のお布団の品質と今の状態、そしてリフォームの作業初めから終わりまでの工程がすべて記録され、徹底した個別管理が行われます。
リフォームは各工程において、熟練職人の手で1枚ずつ丁寧に扱われますので、決して他のお布団の中わた(羽毛・ダウン)と混ざることはありません。
【解体】
羽毛はマス目ごとに入っていますので、1マスずつ丁寧にカッターで裂き、中の羽毛を取り出します。機械ではなく人の手で1マスずつ丁寧に解体することで、生地を切り裂く際に出る生地屑(くず)を最小にとどめ、また羽毛に必要以上のダメージを与えることなく、キレイに取り出すことができます。
取り出されたすべての羽毛は、専用バキュームのノズルで吸い込み、大きな専用バッグに詰められていきます。
バキュームタンクの底部分には除塵のための弁がついており、長年の使用で傷んで粉状になってしまった羽毛は、この弁によりここで取り除かれます。
【洗浄】
洗浄前の羽毛の重量を計測し、カルテに記入します。洗浄は一つの洗濯機に1枚分ずつの個別洗浄ですので、カルテの番号順に羽毛の入ったバッグが並びます。
洗浄は羽毛本体を丸洗いしますので、洗浄場専用のバキュームノズルを使って、洗濯機に1枚分の羽毛が投入されます。
長年使った羽毛には、汗による汚れ(汗に含まれる分泌物(塩分や皮脂など))が多く付着しており、これがへたりの原因にもなっています。
洗浄・すすぎに使用する水は、富士山麓の伏流水(天然水)を使用しています。この水に、汚れ・臭い取りに効果のある洗浄重曹を溶解したものを洗濯水として使っていますので、洗い・すすぎ上がり後の羽毛はとてもきれいになります。
【乾燥・冷却・除塵】
洗浄を終えた羽毛は、次に専用の乾燥機に送られ、まずは高温にて乾燥・殺菌を行います。もちろん、ここでも1枚ずつの個別処理です。
一定の水分を残した状態で、高温乾燥の後は急速冷却をします。たっぷりの空気を送り込みながら常温に急速冷却することで、本来の羽毛のパワー「嵩(かさ)高」を復元し、弾力のあるふっくらとした羽毛に蘇らせます。
乾燥機は大小サイズの違う2種類が用意されており、羽毛ふとん1枚分の羽毛の重量が1.4Kgまでのもの用(左)と、1.4Kg以上のもの用(右)で、それぞれの重量の羽毛にとって最適な環境の乾燥機で、乾燥・殺菌・冷却・パワーアップが行われます。
長年の使用で羽毛が傷み、こまかい塵状になってしまっているものがあります。それらはこちらの除塵機で取り除かれます。除塵機内に空気を送り込んで羽毛を攪拌させ、塵状のものを下に落としていきます。
【計量・補充・充填】
再び羽毛の重量を計測し、カルテに記入します。洗浄前に比べ、傷んだ羽毛を除塵した分、羽毛の重量が減っていますので、補充が必要な足し羽毛の量がここで計算されます。
重量計を確認しながら、きれいになった羽毛と足し羽毛をミックスして、新しい側生地へ吹き込んでいきます。1マスごとに決められた量を正確に入れていき、最後のマスの充填口を縫製したら、私たちが普段使う羽毛布団の形になります。
【仕上げ】
カルテに記録されたリフォーム工程と、羽毛ふとんの仕上がり具合を照らし合わせてチェックします。さらに検針等、規定の検査に合格した後、羽毛ふとん専用バックに丁寧に入れられて出荷されます。
お引き渡し
仕上り後、店舗への入荷を確認いたしましたら、速やかにお客様へご連絡をさせていただきます。通常リフォームは、お預かりからお引渡しまで約3週間から1ヶ月ほどかかります。時期によっては、更にお時間がかかる場合もございます。予めご了承ください。
≪羽毛ふとんのリフォーム(打ち直し)をするなら、夏がおすすめ!≫
おふとんがあまり必要でない夏場にリフォームしておけば、秋口の朝晩が冷えはじめた時に慌てることなく、ふっくら軽くてあたたかい気持ちのいいお布団で眠ることができます。
≪定期的に羽毛ふとんをリフレッシュ!≫
人は寝ている間にコップ1杯くらいの汗をかくといわれていますが、その汗によるベタつきを不快に感じることなく、朝までぐっすりと眠ることができるのは、羽毛ふとんが私たちの体から出る汗(蒸気・湿気)を吸収し、ふとんの外に追い出してくれているおかげです。
ですが人間の汗には、汗汚れといわれる塩分や皮脂(垢(アカ)や角質)といった様々な分泌物も含まれており、長年おふとんを使っていると、その汗汚れは使った年数の分だけおふとん内部に蓄積されてしまいます。
羽毛ふとんを長く快適に使うためには、定期的なクリーニングやリフォーム(打ち直し)でリフレッシュすることがおすすめです。
羽毛ふとんのリフォーム料金について
羽毛ふとんリフォーム取扱店舗
伊丹店 サザンモール六甲店 神戸西店 大久保店 加古川店 飾磨店 豊岡店 岡山店 倉敷店 徳島店
※詳しくはお近くの店舗へご相談ください。店舗についての詳細はこちらから。
羽毛ふとんメンテナンスメニュー
おふとんメンテナンス 除菌消臭サービス |
丸洗いクリーニング | 羽毛ふとんリフォーム | |
---|---|---|---|
除菌 | ○ | ○ | ○ |
湿気 | ○ | ○ | ○ |
臭い | ○ | ○ | ○ |
汚れ | – | ○ | ○ |
ダニ | – | ○ | ○ |
生地の傷み | – | – | ○ |
羽毛の嵩減り | – | – | ○ |
羽毛の片寄り | – | – | ○ |
羽毛の吹き出し | – | – | ○ |
お申込みフォーム
WEBから事前申込みをしていただくことで店舗での受付がスムーズになります。
- ご確認ください
-
- お布団お預かりの際には、ふとんのつゆきポイントカードのご提示が必要です(当時のご入会ももちろんOK!)。ポイントカードについて詳しくはコチラ
- リフォームについては、実際にお布団の状態を見せていただいた上で、お客様のご希望を伺いながら最良のコースをご提案させていただきます。
- 詳しくはお近くのつゆきへお問い合わせください。
- お申込みいただきましたご来店日時によっては、店舗より直接お電話にて、ご来店日の変更をお願いする場合がございます。
例)店舗の定休日・臨時休業日である場合
例)催事等の予定があり混雑が予想される場合など。
何卒ご理解くださいますよう宜しくお願いいたします。
※電話番号は連絡のつきやすい番号のご入力をお願いいたします。
ご記入いただきました個人情報は、ホームページに記載の「プライバシーポリシー」に基づき、適正に管理するとともに、今後のキャンペーンやセールのご案内などの目的以外には使用いたしません。