2025年7月7日
夏のジメジメ、ふとん干しで撃退!
夏の湿気でふとんも何となく湿っぽい…
そんなふとんで寝るのは不快ですし、放っておくとカビやダニ、イやな臭いが発生する原因にもなってしまいます。
でも大丈夫!
カラッと晴れた、湿度の低い日を選んで、定期的にふとん干しをすることで、湿気はもちろん、カビやダニ、イやな臭いも防ぎやすくなります。
ふとん干しの頻度は週1~2回が目安
理想は週1~2回程度です。
しかし、悪天候が続く時や、忙しい時などは、週1~2回が難しい場合もあるでしょう。
そんな時は、布団乾燥機を活用したり、窓を開けて風を通し、除湿器を併用するだけでも、湿気対策になります。
大切なのは、定期的に風を通すことです。
★寝具の種類ごとの詳しいお手入れ方法はこちら
★湿気対策グッズ特集はこちら