2025年7月7日
夏のジメジメ、ふとん干しで撃退!
夏の湿気でふとんも何となく湿っぽい…
そんなふとんで寝るのは不快ですし、放っておくとカビやダニ、イやな臭いが発生する原因にもなってしまいます。
でも大丈夫!
カラッと晴れた、湿度の低い日を選んで、定期的にふとん干しをすることで、湿気はもちろん、カビやダニ、イやな臭いも防ぎやすくなります。
ふとん干しの頻度は週1~2回が目安
理想は週1~2回程度です。
しかし、悪天候が続く時や、忙しい時などは、週1~2回が難しい場合もあるでしょう。
そんな時は、布団乾燥機を活用したり、窓を開けて風を通し、除湿器を併用するだけでも、湿気対策になります。
大切なのは、定期的に風を通すことです。
★寝具の種類ごとの詳しいお手入れ方法はこちら
★湿気対策グッズ特集はこちら
いつも「ふとんのつゆき」のホームページおよびオンラインショップをご覧いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、EC事業部では社員研修のため、下記日程は電話&メール応対と出荷業務は臨時休業とさせていただきます。尚、お問い合わせメールとオンラインショップへのご注文は24時間自動受付となっておりますので、臨時休業中の受付分は9/4(木)より順次対応させていただきます。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
■EC事業部 臨時休業日:2025年9月3日(水)
※一部店舗につきましても9/3(水)は臨時休業の場合がございます。各店舗の営業についてはこちらでご確認ください。